北海道セミナー当日😉


こんにちは😃

原宿でハイライト、グラデーションカラー、ハイトーンブリーチに特化したサロン『ALIVEharajuku』

大石啓慈です(≧∇≦)





さて、北海道セミナー当日を迎えました☺️

まずは腹ごしらえですね☺️

ナプラ菅野さんがチョイスしてくれた
札幌で有名な

『一幻』

えびの出汁が効いたさっぱりラーメン。
めちゃおいしかったですね(≧∇≦)
セミナー前にパワーつきました(≧∇≦)




ナプラスタジオつきましたねぇー☺️
宣伝がとっても素敵に仕上げて頂いてました😭😭✨




控え室に用意して頂いてた北海道民の腸の調子を整えてる

カツゲン

で更にパワー全開になり、
いざセミナーへ(≧∇≦)


礼一さんのカリスマ経営論から始まり。。


2人で技術を。。









受講者の皆様真剣に聞いて下さり
とってもやりやすいセミナーでした(≧∇≦)
やはり北海道の方は暖かい(≧∇≦)✨







モデルさんの仕上がりももちろん120点(≧∇≦)
ナシードカラーでグレージュグラデーションに☺️☺️❤️





もちろんこちらですね(≧∇≦)
エヌドット(≧∇≦)

これは本当に使いやすいんですよ(≧∇≦)
特にバーム☺️☺️

触ると一見重いのかな?って思いますが
使用感は軽いけどちゃんと束感と動きが出る感じ✨


って
最高ですね。。笑



僕は基本的に技術をメインでお伝えしているんですが、
やはり、
大事なのは



ブリーチのベース作り



これに限ると思います(≧∇≦)

よくカラー剤なに使ってますか?
とかオンカラーの質問が多いんですが

僕が一番大事にしている所って絶対的にブリーチデザインなんですよね(^^)



良いブリーチデザイン=色落ちしても可愛いデザイン

だと思うんですよね(≧∇≦)

ブリーチしてたら早めに色落ちしちゃいますしずっと色を持たせるってやっぱり難しいですからね。。

だったら最初から落ちる定で、色落ちても可愛いデザインを作るのが僕たちのカラー技術かなと思います(≧∇≦)


そこにALIVEの最強たるグラデーション技術があると思いますしALIVEの中でも僕は最高にうまいと思ってます(≧∇≦)笑



そんなグラデーション技術を日本中に伝えていきたいです(^^)







ナプラの皆様、礼一さん、モデルさん
2日間本当にありがとうございました☺️✨✨






あぁ。。


また。、


矢島さんは。。



こーゆー。。
ことしちゃう。。




ほんと、相変わらず。。


最高です(≧∇≦)❤️







北海道の皆様ありがとうございました😭


では☺️

Keijioishi' hair&make

ALIVE harajuku店長 大石啓慈のhairブログ。             ハイライト、グラデーションカラー、バレイヤージュ。外国人風カラーノウハウ。                   外部講習、撮影、ヘアメイク、サロン情報のこと。                         ♪ご予約もこちらから♪

0コメント

  • 1000 / 1000