MILBONアディクシーグラデーションセミナー😆✨in金沢✨




こんにちは✨

原宿でハイライト、グラデーションカラー、ハイトーンブリーチに特化したサロン『ALIVEharajuku』

大石啓慈です✨





今日は金沢にて、ALIVEグラデーションカラーセミナーさせて頂きました😆


というか前日入りだったので昨日金沢入り☺️




表参道のスーパーカラーリスト

『しら』☺️  (しらと りょう)




金沢は駅がめちゃくちゃ
アートでした。。



『世界で最も美しい駅』
のひとつに選ばれているみたいです。



美しかった。。
ただ、詳しくはわからないのでグーグル先生に聞こうと思います。









夜は金沢の本気で美味しい
海鮮料理頂きましたよ。_| ̄|○



金沢といえば、

のどぐろパイセン。





刺身でも





焼きでも120点満点のパイセンには舌がとろけます。😔






他にはカニしゃぶとか
美味しい海鮮料理たくさん頂きました( ^∀^)
ありがとうございます!







なんか感想文みたいになっちゃったので本題に🙂






セミナー入場する5秒前くらいですね🤣



なんか後ろ姿から緊張してるの伝わりますね😂







今回は実習型のセミナーだったので技術を直接お伝えする超実践型セミナー☺️






人が染めるのを見るより

自分で染めてデザインする


というとこにいつものセミナーよりかなり受講生の方々の熱を感じました。


なんか、こう、絶対グラデーションをモノにしてやるぞっっ。
みたいな😭😭




こちらにも熱が入りましたね。









薬剤選定も各チーム考え抜いた拘りの選定になってます🤤


まずは自分でやってみること。



これが大事ですよね。




ALIVE教育で大事にしている


『バッターボックスに立たせる』




球拾いしててもうまくなりませんからね。
試合に出てバットを振る事でうまくなり成長するんですね☺️





ALIVEのキーワードである

『選択と集中』


大事なキーワードもお話させて頂きました☺️






今回は午前、午後の2部のセミナーでしたので😊
1部での仕上がりはこんな感じで🤣




(モデルさんは事前にカラー仕込んでました😉)


安定の大石ミックス巻き🤣






その場で撮ってその場でインスタに上げるというなんともライブ感のあるラスト🤤🤤


2部目の仕上げの時になんか同じ事して巻いて撮ってもなぁー
と思ったので無茶振りで
白土にお仕上げしてもらいました😂😂






普通にうまいっすね☺️
どうどうと受講生さんの前で巻いてましたよ。
さすが。




僕は受講生の方がデザインしたモデルさんを巻きました🤣



外巻きウェットお仕上げですね😆



ただ、、普通にカラー上手ですよね。
アディクシーっぽく、おしゃれで、カラーを楽しんでるデザイン。
上手です。





インスタに自分のデザインごとくUPしましたが受講生の方のカラーです。巻いただけです🤤
すみません🤤





今回のセミナーで初めてグラデーションしたって方や初めてアディクシーを使ったって方もいらっしゃったので少しでもデザインの引き出しが増えれば良いかなと思います☺️✨




まだまだ色んなデザインを楽しめるブリーチとアディクシーで金沢をより盛り上げていけたらなと思います☺️




2日間お世話になった
MILBON岩本さんと🙂



ありがとうございました☺️☺️✨










3人でも帰りの新幹線で☺️✨







いつもより長丁場のセミナーでしたからね、

しらは写真撮ってすぐ倒れこみました😂笑
がんばってくれましたね😂





明日は府中にてアディクシーグラデーションセミナーさせて頂きます!!

がんばります(≧∇≦)😊✨



では☺️




Keijioishi' hair&make

ALIVE harajuku店長 大石啓慈のhairブログ。             ハイライト、グラデーションカラー、バレイヤージュ。外国人風カラーノウハウ。                   外部講習、撮影、ヘアメイク、サロン情報のこと。                         ♪ご予約もこちらから♪

0コメント

  • 1000 / 1000